11月15日(日)、東京で「北海道移住・交流フェア」が開催されます。
このイベントは、北海道への移住をご検討されている方などに、道内の市町村や団体が様々なご相談にお答えし、北海道の魅力をPRするものです。
北海道建築指導課も参加し、道庁がオススメする高性能住宅「北方型住宅2020」や優良な住宅事業者「きた住まいるメンバー」をご紹介します。
その他、北海道での住まいに関するご相談にお答えします。是非ご参加下さい!
コロナ禍の今だからこそ、自然あふれる北海道で豊かな暮らしを実現してみませんか?
<例えば、こんなご相談にお答えします>
・北海道ってどんなところ?
・北海道は広いけど、地域によって気候の違いはあるの?オススメの市町村はある?
・北海道で住宅を建てるときに気をつけることは?
・北海道で家を建てたいけど、だれに相談したらいいの?
・住宅を建てるには費用はいくらかかるの。補助金や融資などお得なことは?
・ハウスメーカーと地域の工務店のちがいは?
・北海道の住宅は寒さに強いの?雪に対する対策はあるの?
・北海道の住宅は断熱性能が高いらしいけど、その分建設費は高くなるの?光熱費はどのくらい安くなるの?
・新型コロナウイルスにも安心な住宅ってないの?
・空き家を探してるけど、どうやって探したらいいの?
・北海道で住宅を建てるときや空き家をリフォームするときに補助金はあるの?
【日時】
2020年11月15日(日)
11:00~17:00(最終受付16:30)
【会場】
東京交通会館12階 カトレアサロン
(東京都千代田区有楽町2丁目10-1)
【要予約】
▼「北海道で暮らそう!」HPから来場者登録をお願いします。▼
https://www.kuraso-hokkaido.com/
【お問合せ】
<E-mail>support@kuraso-hokkaido.com
<TEL>011-251-1055