- ちいさなはっぱ ちいさなき
道場 祥子
大型バナーで学ぶ
テーマ展示
「北海道で豊かに安全で安心な生活を送り続けるための住まいや暮らし方って?」のテーマに関する「ゼロカーボン」「子育て」「安全・安心」「健康」「移住・スローライフ」「担い手の育成」の取組などについて、道庁東門に設置する大型バナーでご紹介!
体験ブース
地震に強い模型づくり体験
地震がきても壊れにくい建物をつくるには?
建物の模型をつくり、振動台で実際に揺らしてみよう!
つくった模型は、地震みたいに揺らすことができ、建物の構造と揺れ方が学べます。ぜひご体験ください!
体験ブース
カンナ掛け体験
簡単そうに見えて難しいカンナ掛け。
毎年全国大会が開催され、職人達が技を競うカンナ掛けを子どもから大人まで、どなたでも体験いただけます。
カンナ掛け体験で、ものづくりの楽しさを味わおう!
ワークショップ
ジャック・オ・ランタンづくり
本物のカボチャに顔を描いてつくるハロウィン装飾。
ポスカで自分だけのジャック・オ・ランタンをつくろう!
ハロウィンに向けて親子で参加してみませんか?
・日時: 9月28日(土)14:00-16:30
・講師: 河井崇友(アートノヴァ(株))
ワークショップ
アロマでつくる手ごねせっけん
好きな色と香りで「せっけん」づくり。
自分好みの色と香りで世界に一つだけのせっけんをつくろう!
・日時: 9月29日(日)14:00-16:30
・講師: アロマテラピーとハーブの専門店フィトナチューラ
・制作個数: 2個
両会場を回る
スリー・ラリー・チャレンジ!
「クイズ!」「たいけん!」「キーワード!」の3つの企画を繋ぐラリーを実施します!
クリアした企画の数に応じてガラポン抽選!(最大3回)
ラリーに参加して豪華賞品をゲットしよう!
イベントの詳細情報は
クリックして見ることができます!
北海道庁赤れんが庁舎前庭会場
アカプラ会場
各企業の詳細情報は
クリックして見ることができます!
3つのラリー(クイズ・スタンプ・キーワード)に
チャレンジするごとに1回ガラポン抽選!
各会場にあるインフォメーションにて配布されている解答用紙に記入し、
再度インフォメーションに提示すると、
チャレンジクリアごと抽選ができます!
ラリーに参加して豪華賞品をゲットしよう!
※お一人様解答用紙1枚までになります
参加方法
豪華賞品はこちら!※賞品には限りがございます
コンセプト
「ゼロカーボン北海道への貢献」「健康的な暮らしの実現」「移住・スローライフ」… 多様性が謳われる時代に、それぞれの趣向に合わせた心身が充実した豊かな暮らしを実現する住まいや住まい方とはどういったものか。 また、「子育て支援」や「災害への備え」といった喫緊の課題への対応も、暮らしの土台となる住まいや暮らし方の中での取組が重要となる。 北海道で豊かに安全・安心な生活を送り続けるための住まいや暮らしにおける取組などについて、より多くの道民に知ってもらいたい。
会長あいさつ
「ほっかいどう住宅フェア2024~北のくらしマルシェ」は、北海道での豊かな暮らしを実現する北方型住宅を始めとする質の高い住まいや暮らし方などについて知っていただく、住まいの総合イベントです。今年で4回目の開催となり、昨年に引き続き、北海道庁赤れんが庁舎前庭と札幌市北3条広場「アカプラ」を会場とし、9月28日(土)、29日(日)の2日間にわたって開催いたします。
さて、自然豊かな北海道は冬期間厳しい生活環境に置かれる一方で、豊富なエネルギー資源や牧歌的なロケーションなど、北海道ならではの他には代えがたい環境があります。本イベントでは、その環境を将来にわたって持続させるための取組である「ゼロカーボン北海道」に資する高性能住宅や省エネ、省CO₂などのエコライフの実現、ヒートショック・シックハウス対策、自然素材の活用、緑化など心身ともに健康的な暮らしを送ることができる住まいのあり方、移住・スローライフなど北海道での豊かな暮らし方の提案とそれを実現する住まいについて、昨年のイベントで皆様に「見て」「知って」「感じて」いただいたところであります。
こうした中、今年1月の能登半島地震では、多くの家屋が倒壊するなどお正月の団らんを襲い甚大な被害が発生しました。あらためて自然災害への備え、とりわけ住宅の耐震性の強化など住まいの安全・安心に対する取組の重要性を認識させられたところであります。また、子ども・子育てに優しい社会の実現に向けた機運が高まっており、子育てしやすい住まいや設備などにも注目が集まっております。このような課題に加え、住まいをつくり・維持していくための技術者や技能者などの担い手の確保も将来にわたり北海道で豊かに安全で安心な暮らしを続けるためには、不可欠な要素となります。
本イベントではこれらを踏まえ今回、「北海道で豊かに安全で安心な生活を送り続けるための住まいや暮らし方って?」をテーマとして、日々の暮らしの土台となる「住まい」や「暮らし方」に関する様々な取組や製品などについて、関連企業・団体の皆様とともにPRして参ります。体験コーナーやワークショップなど楽しみながら学べるコーナーや、著名人・アーティストによるステージイベント、道産食材にこだわったキッチンカーの出店など、2つの会場の隅々まで充実したラインナップのイベントとなっております。この2日間を通じて、北海道での豊かな暮らしを実現するための住まいや暮らしの「現在(いま)」を知っていただき、「将来(みらい」につなぐきっかけとなれば幸いです。
結びになりますが、本イベント実行委員会の皆様とご参加いただく出展企業等の皆様、協賛をいただいた企業等の皆様のご理解・ご協力に感謝いたしますとともに、今後ますますのご発展と「ほっかいどう住宅フェア2024北のくらしマルシェ」の成功を祈念し挨拶とさせていただきます。
ほっかいどう住宅フェア実行委員会 会長
釧路市長 蝦名大也
9/28(土) 11:00-13:30
ドライフラワープチアレンジ
ドライフラワーを使った簡単インテリアづくり。
スフレカップにお好みのドライフラワーを挿しオリジナルアレンジ!
暮らしの中にちょっとした彩りを加えてみませんか?
9/28(土) 14:00-16:30
ジャック・オ・ランタンづくり
本物のカボチャに顔を描いてつくるハロウィン装飾。
ポスカで自分だけのジャック・オ・ランタンをつくろう!
ハロウィンに向けて親子で参加してみませんか?
9/29(日) 11:00-13:30
てづくりバスソルト
ヒマラヤ岩塩にお好みのオーガニックハーブを混ぜてつくるオリジナルバスソルト。
自分でつくったバスソルトで心も身体もポカポカに!
9/29(日) 14:00-16:30
アロマでつくる手ごねせっけん
好きな色と香りで「せっけん」づくり。
小さなお子様でも簡単!自分好みの色と香りで世界に一つだけのせっけんをつくろう!
※せっけんは2個つくれます
アキオカマサコさんからの
メッセージ
わたしにとって家とは、暮らしとはなんだろう。
それはどんな暗闇の中にいてもいつでも優しく暖かい光が灯る場所。
『目覚めてから最初に見る景色、眠る前最後に見る景色が優しいものであるように』
そんな願いを込めてタイトルを『灯』(あかり)にしました。
この曲がいつもあなたに寄り添い、心に''あかり''が灯りますように。
灯-akari-
お気に入りのカーテンを開けて
差し込む朝陽に目をこすりながら今日も
おはようを重ねよう
トーストの香りが漂い始めたら
いつものマグカップ並べよう
どんな雨の日も風の日もここで迎える
1日の始まり
願い事がひとつ叶うなら
この日々がどうか続きますように
そんなことを想えるほど
溢れる幸せを知った
いい事ばかりの毎日じゃないけど
“今日”の痛みは全部抱きしめるよ
眠れない夜は手を繋いで
一緒にいるから
暖かい光を灯しながら
君の帰りをいつも待っているから
どの季節もずっと変わらずに
優しい場所であるように
暖かい光を灯しながら
君の帰りをいつも待っているから
どの季節もずっと変わらずに
優しい場所であるように
優しい場所であるように