イベントについて
ピックアップコンテンツ
出演者
タイムスケジュール
会場案内
セミナー・ワークショップ
体験コーナー
出展社・企業紹介
キッチンカー
お知らせ
お問い合わせ
WEBパネル展
動画配信情報
協賛企業・団体
連携イベント
2022年10月1日
CM動画公開しました。
2022年9月26日
案内図を更新しました。
2022年9月16日
イベントに関する情報を公開致しました。
新型コロナウイルス感染症
対策について
北海道のガイドラインを遵守し感染対策に努めます
消毒の徹底
参加者に対し、こまめな消毒や手洗いなど、「新北海道スタイル」に基づく行動を徹底するよう促すとともに、 運営側も「新北海道スタイル」の実践を徹底すること。
マスク着用の担保
マスクを持参していない者がいた場合は主催者側でマスクを配布し、着用率100%を担保すること。
参加者及び出演者の制限
検温の実施、有症状の出演者は出演・練習を控えること、主催者が払い戻しの措置等を規定しておくこと等、有症状者の出演・入場を確実に防止する措置の徹底すること。
参加者の把握
事前予約時又は入場時に連絡先を確実に把握することや、参加者に北海道コロナ通知システムや接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードを促すとともに、アプリのQRコードを入口に掲示する等、具体的措置を講じること。
大声を出さないことの担保
大声を出す者がいた場合、個別に注意、対応等ができるよう体制を整備(人員を配置する等)すること。スポーツイベント等では、ラッパ等の鳴り物を禁止し、個別に注意、対応等ができるよう体制を整備すること。
密集の回避
入退場列や休憩時間の密集を回避する措置(人員の配置、導線の確保等)や十分な換気を行うこと。休憩時間中及びイベント前後の食事等での感染防止や入場口・トイレ・売店等の密集が起こらない環境とすること。
演者・観客間の接触・飛沫感染リスクの排除
演者・選手等と観客が催物前後・休憩時間等に接触しないよう確実な措置を講じるとともに、接触が防止できないおそれがあるイベントについては開催を見 class="parts_line"合わせること。
催物前後の行動管理
公共交通機関・飲食店等での密集を回避するために、交通機関・飲食店等の分散利用を注意喚起し、可能な限り、予約システム等の活用により分散利用を促進すること。
業種別ガイドラインの遵守
イベント主催者及び施設管理者の双方において業種別ガイドラインを遵守すること。
イベント主催者による感染防止の取組の公表
施設内における掲示やホームページ等により、感染防止の取組を公表すること。